バイトをずっと続けると損!大学生は4年間を棒に振るな

Dスケ
こんにちは。

コンビニ店員ブロガーのDスケ(⇒プロフィール)です。

バイトなり勉強なり、1つのことを続ける力というのは素晴らしいです。

継続力も尽くし、自分の自信にもなります。

 

ただし同じアルバイトをずーっと続けるというのはいささか勿体ありません。

まずずっと同じバイトを続けていては飽きますし、職場環境が良くなければつらいだけです。

大きなレベルアップも見込めなくなります。

 

4年間という限られた時間をバイトという1つのことだけに使うのは勿体ありません。

 

世界はずっとずっと広いし、知らないことで溢れています。

狭い1つの場所に閉じこもっておくというのは損な選択肢です。

 

同じバイトをどのくらい続けるべきか?

特に決まった期間はありませんが、半年~1年くらいかなぁと思います。

理由としましては

 

  • バイトに高度なスキルは要求されない
  • 仕事は1か月もあればだいたい覚えられる
  • 半年もたてばあまり新しく学ぶようなことはない

 

日雇いのバイトはこの限りではありませんが、コンビニや居酒屋など固定シフト制のバイトをしてる人はだいたいだい半年くらい続けると良いのではないかと思います。

(別に1か月でも3ヶ月でもいい)

 

最初のうちは覚えることばかりで大変かもしれませんが、仕事の基礎的なことは1か月もあればだいたいこなせるようになります。

さらに半年もやっていると、同じことの繰り返しで仕事に退屈さを感じる頃合いです(マンネリ化)。

 

もちろんベテランしか知らないような仕事もまだあるのかもしれませんが、学生の本分は勉強です。

アルバイトに全身全霊をかける必要はありません。

仕事はこの先の人生でいくらでもできます。

 

ただし家庭の事情でバイトしてお金を稼がなければならない場合、

もっと長期間働く必要もあるかもしれません。

(生活費や学費を稼ぐなど)

 

バイトとはいえ新しく職場を変えると、職場環境に慣れたり仕事を覚えるのにエネルギーを使います。

そういった場合は同じ職場でもっと長期間働く必要もあります。

 

ちなみに僕は苦学生でしたので一人暮らしの生活費をバイト代で稼いでおりました。

それでも飽き性だったので、1年スパンくらいでは仕事変えてましたね。

(もっと短いのもありました)

 

1つのことを継続して続けるのはすごいこと

あまり長いことバイトを続けるべきでないのが、1つのことをずっと続ける能力というのはすごいことです。

 

「継続は力なり」とも言います通り、1つのことをずっと継続することはそれなりに難しいです。

ダイエットでも勉強でもランニングでも続かない人の方が圧倒的多数です。

「何かやってみたい」

「自分を変えたい」

というキラキラした思いを持ち始める人は多いですが、みんな途中でメンドクサクなって辞めてしまいます。

 

まぁバイトはサボったら怒られるというのと、お給料という成功報酬があるから続けやすいという側面もありますが(一緒に働く職場仲間の存在など)。

 

コンビニのアルバイトでも辞める人は1週間くらいでいなくなります。

楽そうということから始めても、実際にやってみると割と大変です。

 

ちなみにどんなバイトも始めて1週間~1か月くらいは覚えることも多いです。

普段の生活ではやったことのない連続なので、やってて苦しいと思います。

 

壁を超える前に辞めてしまう人多いので、それを乗り越えたというのはすごいことです。

 

長期的に見て人生損してる

始めたばかりの頃は分からないことだらけですが、数か月も続けていると仕事をこなせるようになります。

 

雇ってる側からすると、「その状態でせめて1年以上頑張って欲しい」と思うでしょう。

 

でも働く側からすると、継続的にお給料が貰える以外あんまりメリットはありません。

新しい人との出会いが増えるとかいう+αのメリットこそあるものの、人間的なレベルはあんまり上がらなくなります。

時給も上がらないし、

 

もっといろいろなチャレンジをすればメキメキと成長するポテンシャルがあるのに、同じ仕事の繰り返しでは成長も止まります。

時給も上がりません。

ポケモンで言うと、ずっとマサラタウン周辺の草むらでポッポやコラッタを相手にし続けている状態です。

 

当たり前の話ですが、時間は有限です。

ゲームのプレイ時間はバッテリーを充電し続けることでいくらでも増やせますが、大学生という貴重な時間は戻りません。

 

バイトなんて就活に大して影響はない

 

面接官:「学生時代頑張ったことは何ですか?」

あなた:「バイトです!」

 

 

でもバイト頑張ってた学生なんてあなただけではありません。

 

「レストランで2年間バイトしてました!」

「バイトリーダー任されてました!」

「お客様の笑顔が見れて嬉しかったです!」

なんてこと言う人うじゃうじゃいるわけです。

 

 

それよりももし僕が面接官だとしたら

「自転車で日本一周しました!」

みたいな人の方がおもしろいなぁと思います。

 

日本一周するってそれなりに計画立てないとできません。

途中でパンクもするでしょうし、旅費はどうするとか、どういうルートで回るかとか考えないとダメです。

マニュアルに沿うだけでなく、自分の頭で考えなければできないからです。

 

逆に言うと、「バイト1個もしてない!ヤバい!」なんて取り越し苦労です。

アルバイトというのはアピールポイントの1つに過ぎません。

 

そもそも学生のうちからブログビジネスとかやってれば、就職する必要も無くなる可能性があります。

バイトするよりもよっぽど生産的です。

 

バイトの辞め時ポイント

 

  • 職場での人間関係がまくいかない
  • 仕事がきつくて精神的にきつい
  • 仕事内容がどうしても合わない
  • 他にやりたいことができた
  • 成長を感じなくなった(目安半年)
  • 仲のいい社員さんが移動になった

だいたいこんな風な状況になったら、バイトの辞め時or変え時です。

 

勉強やサークル活動など他に力を入れているものがあるなら優先すればいいし、

仕事の内容が合わないとか、職場の人間関係に馴染めないというのであれば辞めたって構いません。

 

 

でも辞めるのってなんか怖いし、新しいこと始めるの怖い

バイトが続かないという悩み

「すぐ辞めてばかりでは将来やっていけるか?」

「逃げ癖つかない?」

 

こんなふうに心配している人もいるかもしれませんが、心配無用!

 

よく大人は「一度入ったら最後まで頑張らなければダメだよ」と言います。

なので仕事は簡単に辞めることは悪いことと思っている人も多いですが、そんなことはありません。

 

「なんか違う。」

こう思ったのであれば、どんどん辞めてまた新しいことにチャレンジしていけばいいのです。

 

自分の肌に合うかどうかは、実際に体で体験してみないと分からないものです。

とりあえずやってみて、その後どうするか考えるでOK。

バイト続かないと悩む大学生はこれを読め!

井の中の蛙と思った

アルバイトなんてほかにいくらでもありますし、仕事自体いーっぱいいろいろあります。

 

英会話 スポーツ 合コン 旅行 おいしいもの食べる 彼女作る 本をたくさん読む 学生起業 研究

とか大量にありますよね?

 

この世の中事態まだまだ知らないことで溢れています。

 

コスタリカの女の子は目玉が飛び出るほどかわいい子いるし

ギニアには人間の赤ちゃんくらい大きなカエルもいるし

白夜といって1日中太陽の沈まない国もあるし

裁判傍聴席並び代行のバイトもあるし

恋愛の告白代行をするだけで4万円稼ぐ仕事もあるし

 

普通のバイトだとせいぜい時給1,000円稼げればいい方ですが

ネットビジネスで稼いでる人の中には大学生なのに月収200万とか稼いでる人もいるわけです。

どんな怪しいことをしてるんだと思いきや、アフィリエイトというビジネスをして稼いでいるとのこと

(ネット上の販売代行)

資金も何もない大学生がお店を持つのは難しいけど、サイトを運営して記事を書くならそれほど難しくありません。

 

この記事のまとめ

 

  • バイトだけしていては長期的に見て損してる
  • 就活に対して影響はない
  • バイト続かなくても問題ない
  • 大学生という4年間は貴重
  • バイト以外にもやるべきことはたくさんある
  • 世界は広くまだまだ知らないことだらけ

 

ホームにいるばかりでなく、アウェイもどんどん経験していこうという話でした。

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


CAPTCHA Image
Reload Image